桜の下で宴会できれば最高なんですが、そんな機会もないので、ひとりでお花見出発です。
相変わらず、前日にアルコール摂取しすぎるせいか、お昼まえの出発。
今回は、コーヒーもラーメンもなく、身軽な状態です。
面倒な準備もいらず、ただ走り出すだけってのも新鮮なもんです。
自宅から赤城千本桜までは、30分かからないくらいなので、完全なプチツー。
平日ということもあってか、渋滞もなくすんなり駐車場へ。バイク料金100円。



全力で満開!!
いいねーきれいだねー とりあえずの終点まで歩いてみたけど、もう汗だく。
出店でおつまみ的なものつまみながら、ビール飲みたくて仕方なかった。
我慢我慢で滞在時間一時間ほど。
で、これからどうするか。。。
最近の休日といえば、すっかりひきこもり体質だったので、この清清しさが心地よい。
もう少し走って、冷たいおそばでも食べて帰ろう。


腹は減れど、なーんもない道を走り続けていたら沼田まで来てしまった。
市街地周辺でいくつかお食事処があったけど、なんとなくスルー。
迷っているうちに、市街地を抜けてしまった。
で、国道17号に出たところで、以前寄ったことがあるお店を発見。
沼田の喜八さんだ。営業時間は午後3時までだったが、ランチタイムは午後2時半まで。
見事ランチタイムを数分オーバーして着席。
山菜ときのこの天ざるそば 1200円くらい?

結局、120kmほど走破して帰宅。
やっぱり面白いよなー ツーリング。腰は痛いわ、ケツは激痛だわで、つらいんだけど気持ちいい。
ここ最近・・どころかしばらく 週休二日の休日をただただ自宅で過ごすというクソみたいな生活が続いてたので、ものすごく気分転換になったし、ストレス発散もできました。
コーヒーツーだの、ラーメンツーだのももちろんいいんだけど、もっと身軽にもっと単純に、バイクに乗ってただ走り続けるだけでいいんじゃないかと。
初心にかえる的な!?ことに気づかされた一日でした。
でわ